心の仕事 – サイキ・ユニット.

心の仕事 – サイキ・ユニット.

僕は、略称・UCSDHという病院で、いわゆる、精神疾患のユニットに、勤めている。UCSDH?何だ、そりゃ?と、思うかも知れない。“UCSDH”の、最後のHは、Healthで、この場合は、附属病院を意味する。そうか、じゃあ、Hはわかった….という事で、Hを外すと、UCSDになる。これでも、まだ、何の事だかわからないと思うが、UCLAなら、みんな、知っているだろう。University of California Los Angeles、つまり、カリフォルニア大学ロスアンジェルス(キャンパス)の略だ。UCSDというのは、要するに、その、サンディエゴ版で、カリフォルニア大学サンディエゴ(キャンパス)の事だ。僕は、サンディエゴに住んでいて、心の疾患を扱う仕事をしている訳だ。僕の職務の名称は、MHW (Mental Health Worker)と呼ばれているが、名前なんか、別に、どうだっていい。

僕は、週に4日間、心を病んだ人達、心を患った人達と、12時間=半日も、一緒に過ごしている。病練の名前は、英語では、サイキ・ユニット(Psych Unit)、又は、メンタル・ビヘイヴィアー・ユニット(Mental Behavior Unit)などと呼ばれている。ここで、働いている….と言うと、同じ病院内で、エレベーターに乗り合わせた、他の病練で働いている人にさえも、ウヘエー!という顔をされる時がある。何だ、お前、頭がおかしいのばかりに囲まれて、一日中、働いているのか、そんなの、自分はまっぴらゴメンだ….という事だ。

けれども、ここで働いていると、精神を病んだ患者達は、いわゆる、「まとも」な人々と、何が、決定的に違う訳でもない。いや、それどころか、その、「まとも」な人達の方が、精神に、重大な問題がある….と思わざるを得ない様な事が、折に触れて、よく、ある。

サイキ・ユニットの患者達は、

「心ない」一般社会から、離脱し、浮遊せざるを得ないほどに、心の世界に生きているのだ。

僕自身も、十代の頃から、すでに、社会の「心なさ」に悩み、傷つき、苦しみ抜いて来た人間だ。

だから、サイキ・ユニットの患者達の気持ちは、我が身の事の様に、痛いほどに、じかにわかる。

それは、全然、人ごとではない。

例えば、一日中、同じ歌を、繰り返して歌っている患者がいる。

そんなのは、モロに、かつての自分自身そのまんまだ。異常に感じるどころか、親しみさえ覚える。

僕の、その心の内は、患者達の方でも、間違いなく、感じている。

この人は、自分の事を、変な目で見ない。自分の味方、理解者で、無言の内にも、自分の気持ちをわかってくれているみたいだ….と。

サイキ・ユニットで働いていて、こんなにも、居心地が良く、仕事が楽しい理由は、その辺にある。

個人生活では、僕は、音楽を心から愛し、楽器をたしなみ、歌も歌うアーティストなのだけれども、そういう、心の世界に生きている自分自身というのは、ある意味では、この患者達と、大きな共通点があって、仲間の様にも思える。

患者達と、僕とを隔てる、ただひとつの違いは、僕が、バランスの取り方を知っていて、患者達は、それを知らない….という事だけ。

もしも、僕が、心で生きている世界と、身体で生きている世界(社会的な生活)のバランスを取り損ね、崩したら、その時には、僕自身が、入院する側に回り、ひとりの患者として、このユニットで、部屋を、あてがわれるだろう。

画家のゴッホなんか、生前には、画家でも何でもなかった。心を病んだ患者として、その療養生活を送る毎日の中で、精神安定に効果がある様だから、という理由で、絵を描いていただけだったのだ。

「心ない」人達が、まともな人間とされている一方で、心の世界を生きる人達は、精神を病んだ患者として、精神病練で暮らしている。

もちろん、心ない人間も、心を病んだ人も、どちらも、問題があるのだが、僕からすれば、心を病んだ人達の方が、より人間らしい。

最後に、当たりさわりのない範囲内(人物抜き)で、サイキ・ユニットの、ダイニング・ルームの写真をお見せして、終わる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Hey!

I’m Bedrock. Discover the ultimate Minetest resource – your go-to guide for expert tutorials, stunning mods, and exclusive stories. Elevate your game with insider knowledge and tips from seasoned Minetest enthusiasts.

Join the club

Stay updated with our latest tips and other news by joining our newsletter.

Categories

Tags

まだここに表示するコンテンツはありません。