突然に絶たれてしまった、僕の、ブログ・ライフ – その、3日間.

グーグル検索で、「ブログとは何か」とタイプして探し、その検索結果のひとつを読んで始まった、僕の、輝かしい(笑)ブログ・ライフ。知識・完全ゼロからの、僕の、ブログ・ライフ。その、グーグル検索した日(5/20/2024)から、今日で、35日だ。それでも、3日前(6/20)までは、すべてが、順調に進んでいる様に見えた。初めての、自分自身のブログサイトもつくって、ひとつ、又ひとつと、記事も、書いては載せ、書いては載せ、その繰り返しで、毎日が、どれほどにか、充実していた。僕の日常生活は、新しく知った、ブログ・ライフの喜びで、いっぱいに満ちていた。その楽しさを、心ゆくまで、味わっていたのだ。だが、今日から3日前に、何とも恐ろしい事が、起こった。そんな、幸せな気持ちで、せっかく、すべてが順調に進んでいた、僕のブログ・ライフが、技術的な問題で、突然に、絶たれてしまったのだ。具体的に言うと、世の人々に公開する、ブログ記事を準備する為の、コントロール・サイトへのアクセスが、断たれてしまった。原因は、僕自身の、操作ミスだった。それまでも、ずっと、ほぼ、何もわからないまま、「きっと、こうすればいいのだろう….」と、見当をつけて、多くの事、その、ひとつひとつの事を、独自に決めて、やって来ていたのだが、それらの、一連の作業の、一番最後にやった、ひとつの事、最後の独断が、どうやら、全くの、見当違いだったらしい。

解決の助けになる者は、誰も、いなかった。僕の場合は、Conohaという会社のサービスを通して、ブログサイトをつくり、サイトを始める準備をしたのだが、この会社に、問題解決の助けを求めても、要するに「うちの知った事ではない。自分で解決しろ」という旨の返事が、遠回しな表現で塗り固められて、来ただけだった。この、Conohaという会社には、今回、何度も、問題解決の助けを求めたが、すでに紹介した返事が、たった一度、来ただけだった。

この、Conohaという会社は、ブログを始めるまでの手続きは、実に、ていねいに、親身になって、導いてくれる。それは、素晴らしい事だと思う。僕自身、そうやって、ブログを始めた。でも、この会社がバックアップしてくれるのは、そこまで。システム上の必要により、その後も、継続的に行う事になる、この会社のウェブサイトでの操作の、その間違いで起こった問題であっても、その解決の助けは、この、Conohaという会社には、期待できない。

誤解して欲しくないのだが、僕は、同社のアフター・サービスの欠如で、大変な思いをした事を恨んで、同社の評判を落とそうとして、書いているのでは、全然ない。現に、その証拠に、同社による、ブログ開始サービスを利用して、大変、良かった体験も、ちゃんと、紹介しているではないか。

僕が、今、この会社の、アフターサービスの欠如について、書いている理由は、ただひとつだ。それは、同社の、大変に優れたブログ開始サービスを通して、これから、ブログを始める誰かが、僕みたいに、技術的な事が、よくわからない人で、僕が体験したみたいな問題が、のちに、その人に起こった時に、この会社は、助けにはならないという事を、あらかじめ、知って置いた方が、いいと思うからだ。この会社の、ブログ開始サービスの、至れり尽くせりのサポートを体験して、そんなサポート態勢が、ブログ開始後も、ずっと続いて、いざという時には、強い味方になってくれる様な印象を抱くかも知れないが、それは、錯覚でしかないという事だ。

結局、この会社も、他の誰も、何も、問題解決の助けにはならず、ひと月近く慣れ親しんだ、その、ブログ・サイトを、僕は、捨てた。完全に、自分自身の一部になりきっていた、そのサイトを捨てるのは、どれほどに、つらかったか、わからない。今も、つらい。でも、ブログ・サイトとして、機能しなくなった、そのブログ・サイトに、いつまでも、しがみついていても、何にもならない。

僕は、新しいブログ・サイトを、つくった。前述した、その、同じ会社の、同じ、ブログ開始サービスを通して、再び、ブログ・サイトを、つくった。今、読んでもらっているのが、新しいサイト開始後の、初めてのブログ記事だ。

ブログ記事の、ブログ・サイトへの掲載について、僕は、「ノート・パッドに書いた記事を、サイトに移して、投稿する」という方法を、この、(約)ひと月間、基本的に、取って来た。今、すでに、このブログ・サイトに載っている記事は、すべて、その、ノート・パッドにあった、旧サイトに掲載済みだった記事の、再掲載だ。

ブログ開始以前に書いた文章も、旧サイトには、多く、掲載されていた。写真ブログも、やはり、多く載っていたし、もっと、若い頃に書いた、多くの歌のメロディーと歌詞の内、ソラで覚えている歌詞も、全部で20曲未満位だったと思うが、載せていた。それらについては、再び、載せるかどうかは、まだ、決めていない。

今回の出来事については、深く、反省している。「こんな、無料のサービスを、受けられますよ!」という、サービス会社のオファーに対して、「無料」という事で、さもしい心を起こして、タダなら、それを受け取って、トクしよう!と、必要も感じていないサービスに、手を出したのが、そもそもの、間違いの始まりだったのだから。その結果、無料サービスを受け損ねただけではなく、大事にしていたブログ・サイトそのものを失い、さらには、すでにその会社に前払いしていた、そのサイトの一年間の運営に必要な料金も、無駄になった。それに加えて、新しいブログ・サイトをつくり、運営していく為の料金も、費やさざるを得なくなった。マア、経費から言えば、その全部を合計しても、今の僕にとっては、そんなに大した額ではないのだが、それにしたって、バカな間違いさえしなければ、使わなくてもいいはずだったお金を、使ってしまった。

でも、これについては、プラスな事も、同時に、あった。自分にとって、お金には代えられない、ブログ・ライフの大事さ、かけがえのなさが、身にしみて、わかった。恐ろしくも、突然に絶たれてしまったブログ・ライフを復活させる事が出来るのであれば、その為に払うお金は、全然、惜しいとは感じなかった、この僕だった。

で、教訓。これからは、よくわからない、ブログ関連の操作を、中でも特に、何を、どうする必要がある訳でもない時に、くだらない理由で試みるのは、厳重に、慎もう。タダより高いものはないぜ、全く…….。イヤ、本当に……。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Hey!

I’m Bedrock. Discover the ultimate Minetest resource – your go-to guide for expert tutorials, stunning mods, and exclusive stories. Elevate your game with insider knowledge and tips from seasoned Minetest enthusiasts.

Join the club

Stay updated with our latest tips and other news by joining our newsletter.

Categories

Tags

まだここに表示するコンテンツはありません。